2019/11/22 Fri. 00:31 | 大森山動物園 |
19.11
レッサーパンダ
ひなた
かんた
小百合
ゆり
雨が降ったからお昼ごはんだったのか、
お昼ご飯を食べていたら雨が降ったのか、
とりあえず食べながらの雨宿りでした。
再起動したのは13時近かったかな?

マンゴー
森の小町で食べていたので活動再開は王者の森を一周から。
ヒロシ
ジュディー
ケンシン
ゆり
ひなた
やっぱりバトルよねー、ひなかん。
かんた
ゆり
2回目のまんまタイムの時間になりましたー\(^o^)/
ひなただったはずの先頭はいつの間にか小百合に。
リンゴを前にしてみんなソワソワ。
ゆりがもらったね~。
かんた と ひなた はこっちで。
小百合ンゴ。
ゆりンゴ。
ガンバレ小百合~。
木の上で、ひなた。
かんたは、
てっぺんで。
チーム女子はこちらで~。
小百合ンゴでした~。
小百合も一口が大きいよね~(*´艸`*)
ひなかんは木の上で。
まずは ひなた が。
続いて かんた が。
小百合はリンゴのおねだり中?
竹にリンゴを刺しているのを見て、察しのいい小百合は木に。
木の上で小百合ンゴ。
ゆりも登ったらいいのに~。
まんまタイムじゃないときは登ってるよね?ゆりも。
ひなた
ゆり
みんながリンゴを食べてる間に、
竹を取りに行った飼育員さんが戻ってきて、
振出しに戻ったような感じに(笑)
みんなにひとつずつ、
追跡防止用のリンゴをあげて、飼育員さんは帰りました。
やっぱ、遅いよね?ひなた
狙われちゃうよね~。
でも、無事だったかな?
食後の竹の葉タイム。
こっちが主食ですけどね(笑)
ゆりはひとりこちらで。
ひなたはよく食べる。
小百合と かんた、見えにくいけど ひなた も一緒に橋の向こうで。
かんた
ひなた
みんなで毛づくろい。
ヒロシ
レッサーパンダ専門と思われているかもしれませんが、
猫も大好きで見ています。
シン ジュディー
犬もちょっぴり見ちゃいます♪
あんまり見すぎると、閉園時間になってしまうので、
ほどほどにしてパンダへ戻ります~。
かんた
ひなた
なんと!最後ップルがありました~\(^o^)/
みんな並んでファミリんご。
家族そろってこっちを向いてくれるような写真は撮れませんでしたけど、
4頭揃って🍎(´~`)モグモグは見ごたえ抜群でしたよ(*^^*)
ひなた
小百合
今度は右の方で。
4頭揃っていられるのはいつまでかな?
頻繁に行けるところではないので、こういうのを見せていただけるのは
とてつもなくありがたいですね!
ゆりは登らないので3頭で。
最後に竹の葉を設置して、最後ップルの最後ップル。
もうすぐ閉園という頃でしたが、ひなたは竹の葉を食べていました。
さすが竹の葉星人(笑)
大森山動物園 19.11 レッサーパンダ ひなた かんた 小百合 ゆり
スポンサーサイト
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/11/22 Fri. 00:30 | 大森山動物園 |
19.11
レッサーパンダ
ゆり
小百合
かんた
ひなた
ケンシン
ユウタ
もちろんひなたも元気でしたよ~(^^)

皿ップル目指して開園と同時に入園。
しかし、小百合が一人でリンゴを食べていました~。
それから少しして、みんな出てきて竹の葉もぐもぐ。
ユウタも出窓に出てきてたね。
ひなたと小百合かな?の毛づくろい。
この二人、相性いいのかな(*´ω`*)
かんたがテンション上がったのか木登りして降りて、その後ひなたが木に登ったら、
それは俺の木だー!登るなー!とでも言ったのでしょうか、かんた。
ひなたの尻尾を噛んで引きずりおろしてたねー。
ひなかんバトル!
そりゃー、そうなるよね(笑)
前日はひなたのテンションが高いのかな?という気がしたのだけど、
この日はかんたかな?という気がしたね。
私の記憶が確かならば―。ですが(笑)
小百合
ひなた
3頭で毛づくろい。
開園してから30分ぐらいして、リンゴもらってました~\(^o^)/
代番さん方式なのかな?
小百合も、
ゆりも。
ゆりは大きなまま行くよね~(*´艸`*)
ペンギン方面、怪しいですか?ゆり
ひなたがちょっぴりゆりの毛づくろいしてたっけね。
ゆりもちょっぴりひなたの毛づくろいしてたよね。
みんなでもぐもぐ橋の向こう。
小百合は尻尾をもぐもぐしてそうだけど(笑)
その頃ケンシンは部屋で毛づくろいしてたね~。
かんた
10時になったのでちらっとカピバラ。
かんた登ってたね~。
ひなたも登ってなかったっけかな?
写真もビデオもなぜかないけど(^^;
かんた
「みーつけた!」みたいなかんた。
じゃなくて、
バトルの最中でしたー。
前日に引き続き楽しそうだったなー。
いつの間にかゆりかんバトル。
ガンバレ母!
息子成長したね~。
こっちではひなかんで。
ひなた
体カキカキ、ケンシン。
ひなたが木の上にいたら、
下から かんた がしっぽをガブリ。
小百合 ひなた
かんた ひなた
ユウタじいちゃんにリンゴ♪
みんなでテケテケ~♪
リンゴ目指して~♪
ひなかん
ひなたは食べるの遅いよね。
どいてよひなた!な感じの かんた。
こっちの方でも営業中。
木の上でも頑張ってたね~。
ひなた
頑張るよね~、ゆり(*^^*)
木の上でも、
🍎(´~`)モグモグ かんた。
🍎(´~`)モグモグ ひなた。
小百合も食べてなかったっけかな?
まんまタイムが終わって再びテケテケ。
というのは、飼育員さんが竹の葉を持って来たので。
みんなにリンゴをひとつづつ。
リンゴを食べてる間に飼育員さんは帰る作戦なのでした。
ひなたのリンゴを狙うかんた。
リンゴを無事に
守り切ったようでした(^^)
ごちそうさまで、カキカキタイム。
そして竹の葉タイムとなりました。
大森山動物園 19.11 レッサーパンダ ゆり 小百合 かんた ひなた ケンシン ユウタ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/11/21 Thu. 00:31 | 大森山動物園 |
19.11
レッサーパンダ
ゆり
小百合
ひなた
かんた
動画
2回目のまんまタイムの前に ひなかん がバトっていました。
気温が下がってパンダの季節が来たな~と感じさせてくれる
元気な姿を見せてくれた ひなかん でした(^^)
2回目のまんまタイムはリンゴにくわえて柿とキウイもありました。
大森山動物園 19.11 レッサーパンダ ゆり 小百合 ひなた かんた 動画
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/11/21 Thu. 00:30 | 大森山動物園 |
19.11
レッサーパンダ
ゆり
小百合
ひなた
かんた
ユウタ
ケンシン
アムールトラ
コツメカワウソ
そのリンゴタイム目指してGO!GO!GO!な感じで行ってまいりました~。
しかし、開園時間に間に合いませんでしたー(笑)

到着した時には竹の葉もぐもぐ、ひなかん。
左側の小百合はひなたの尻尾を毛づくろいしているようでした。
ゆりはこちらで毛づくろい。
ユウタも、
ケンシンも相変わらず元気そうでした。
というわけで、
モニター見てきました。
ついにパパだね、ヒロシ。
おめでとう。
ジュディー
シン
ロアー
王者の森を一回りして、パンダへ~。
こっち見てるね、小百合。
何か怪しいかな?ひなた。
飼育員さんが、竹を切っていたのを怪しそうに見ていたのでした。
ペンギン側へ行ったひなた。
竹だけではなく、リンゴももらいました~。
みんなが来る前に早く食べちゃいなよ!なんてね(笑)
後からゆりも来てたね~。
竹の葉もぐもぐひなた。
ゆりももぐもぐ。
いつの間にか3頭に。
先に帰ってきたゆり。
続いて、ひなた。
そして、かんた。
ゆり
かんた
みんながソワソワしている頃、
室内ではケンシンが、
リンゴを食べてたね。
そして、まんまタイムの時間になりました~♪
自力でゲット(笑)
誰だろう?
かんたは上の方で。
ひなたは右の方で。
(´~`)モグモグ
ゆりも~
上を向いて(´~`)モグモグ
いい顔してるね~、ひなた。
竹をたぐり寄せて、
リンゴをゲット、ゆり。
ひなた
小百合も(´~`)モグモグ
かんたも(´~`)モグモグ
ひなた
珍しくゆりが木の上に。
小百合
ひなた
ゆり
かんた 小百合
左の方でも、小百合。
かんた
盗んだ?
小百合
ゆり、食べる気満々で大きく口開いてるね(笑)
ひなた
ひなた かんた
後半になってブドウ登場。
かんたにぶどう。
ゆりにもブドウ。
小百合にも。
アッ。
ひなたはリンゴを
自力でゲット(笑)
俺のリンゴ逃げるな!てな感じでつかんでるのかなぁ?(笑)
かんた
ひなたもブドウをもらいました~。
いつの間にかみんな下に降りて
飼育員さんに群がるパンダたち。
リンゴが食べたくて食べたくて、
登っちゃうゆり(*´艸`*)
もらえてよかったね~。
ひなたも登ったね。
これもまんまタイムだったかな?終わってからの、追加ップルだったかな?
どうだったっけ?ひなた
みんなでもぐもぐ。
みんなリンゴを食べ終わったので~
コツメカワウソの食事タイムを見てきました。
そしてパンダに戻ると、
みんな休憩中でした。
大森山動物園 19.11 レッサーパンダ ゆり 小百合 ひなた かんた ユウタ ケンシン アムールトラ コツメカワウソ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/08/20 Tue. 00:32 | 大森山動物園 |
19.08
レッサーパンダ
ひなた
かんた
ゆり
小百合
アムールトラ

何かを見ていた小百合。
風が強いから何かの音が気になってたのかな?と思ったりもしましたけど。
何だったんだろう?
ナイトの時間になってもまだ暑いねー、ひなた。
ゆりも暑そうだね。
小百合は何を気にしてたんだろう?
かんたもあつそだね~。
ゆり
ひなた
まんまタイムはまだですよ~、かんた。
ひなた
かんた
小百合 ひなた
かんた
推定お水ペロペロ、ゆり。
ビチョビチョだね。
わざとかな?
小百合は元に戻ったかな?
ゆり
かんた
ひなた
ロアー
パンダもバトル感じではなさそうな気がしたので、ライオン方面へ。
シンリンオオカミのシン。
こちらはジュディー。
アムールトラのヒロシ。
そろそろまんまタイムかな~、ひなた。
最終日のまんまタイムにはスペシャルメニュー。
盛りだくさんのフルーツ氷が!
しかし、見れませんでしたー(笑)
ひなたは見れるところで頑張ってくれたね~。
かんたもね。
やっぱ ひなかん でしょ!とか言ってみる(笑)
かんたの向こうで、小百合とゆりがスペシャルメニューを食べていたようでした。
待ちきれずに自力でリンゴを取ったのかな?ひなた
あー、やっぱり。
セルフサービス(笑)
みんなリンゴに群がってる~(笑)
ひなた
ゆり
かんた ひなた
小百合
かんた 小百合 ひなた
東屋の方に行っていたゆりも戻ってきて、
リンゴもぐもぐ。
まんまタイムが終わり、みんな部屋に帰りました。
と言いたいところだけど、ゆりだけなぜか帰宅拒否?
こども達は一足お先にお部屋へ。
遅れて母のゆりも。
なにがあったんだろねー。
パンダも部屋に入ったので、再び王者の森へ。
小雨ぐらいのミストの下で、ヒロシ。
ロアー
そういえば、秋田の月はまぶしかったなぁ。
毛づくろいしていたゆり・かんた・小百合。
上の方で寝ていたひなた。
閉園10分前ぐらいかな?
下にいたメンバーは寝部屋に帰りました。
上にいた ひなた も遅れて下へ。
ひなたも帰宅。
おしまい。
大森山動物園 19.08 レッサーパンダ ひなた かんた ゆり 小百合 アムールトラ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/08/20 Tue. 00:31 | 大森山動物園 |
19.08
レッサーパンダ
ケンシン
ゆり
小百合
かんた
ひなた
アムールトラ
ライオン

パンダへ戻って来たらケンシンが外に!
かんた 小百合
こども達は室内で涼んでいるようでした。
ひなた
ゆりは食べてたね~。
ケンシンはお外をテケテケ。
広い外は楽しいね♪
パトロールしては部屋に入ったり、東屋で休憩したりしながら、
テケテケ。
橋もわたってたね~。
下には下りなかったけど。
ケンシンが部屋に帰ると、
リンゴタイムがありました。
まんまタイムがなくても、その頃にリンゴをあげることがあるのですが、
この日は、まんまタイムそのものと言ってもいい感じのリンゴタイムでした。
ゲリラまんまタイムが終わると、
再びケンシンが外に。
こども達が落としたリンゴを拾って食べてたようでした。
葉っぱ食べようとしてたのかな。
相変わらず元気なライオンたち。
お昼寝して充電したからかな?
ヒロシは気持ちよさそうだね~。
いつの間にかライオンはロアーパパにチェンジ。
そして、ヒロシのところにはちょっとした雨ぐらいの感じのミストが。
あれ?これっていつから出てたんだろう?
また後でね!と、出口へ向かったのでした。
大森山動物園 19.08 レッサーパンダ ケンシン ゆり 小百合 かんた ひなた アムールトラ ライオン
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/08/20 Tue. 00:30 | 大森山動物園 |
19.08
レッサーパンダ
かんた
ひなた
ゆり
小百合
アムールトラ
ライオン
コツメカワウソ

あさイチで到着すると、かんたが体重を量っていました。
体重を量るとこの部屋に出され、扉は閉められます。
ゆり
次のパンダが裏で体重を量ってから、ここに出されるのかな?
ひなた
1頭ずつパンダが増えていきます。
外でリンゴを食べていた小百合の所へかんたが。
パンダホイホイに群がるパンダたち。
最初に竹の葉へ向かったのは、やはり ひなた でした。
みんなが外に出たあとは、お部屋にケンシンパパ。
リモコンを見たところ、エアコンの設定温度は21℃でした。
暑いのでもう伸びている かんた。
しっかりペットボトルに乗っかってクールダウン。
ヒロシのこの姿、ドラちゃん見せたいね。
池はこう使うんだよってね。
仔ライオンたちは元気でしたよ(^^)
ヒロシばっかり見ていたので写真はあまりとっていませんが。
母ライオン、トモ。
こちらは母パンダ、ゆり。
前日よりも口が開いているように見えるのは、気のせいではないと思われます。
前日よりもさらに暑かったので。
でも、風が強かったせいか、
暑さの割には動きは悪くなかったよね。
みんなリンゴに注目!
お待ちかねのまんまタイム♪
小百合がたぐり寄せて、ひなたがゲット。
小百合も取り返そうと頑張ります。
そして、奇跡の半分こ\(^o^)/
かんたは一人で余裕でゲッツ。
ひなた ゆり
小百合 かんた ひなた ゆり
ひなた ゆり
小百合
人もパンダもみんな嬉しくなっちゃうまんまタイム。
一体何なんでしょうね~。
この魅力。
くれるのを待ってられない?小百合。
キウイももらったね。
ひなた
ゆり
両手持ちは人気だよね!
小百合
楽しい時間はあっという間に過ぎ…
まんまタイムが終わると、みんな室内へ。
コツメカワウソはこんなところで寝てました。
撮り逃してしまったのだけど、2頭並んで寝てましたよ。
ジャンプでザリガニゲットな方がキトラかな?
背中にザリガニのせている方が わらび かな?
バケツに乗ってお魚ゲッツ!
仔ライオンたちは日陰に避難してました。
大森山動物園 19.08 レッサーパンダ かんた ひなた ゆり 小百合 アムールトラ ライオン コツメカワウソ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/08/19 Mon. 00:33 | 大森山動物園 |
19.08
レッサーパンダ
ゆり
小百合
かんた
ひなた
動画
夜の動物園開園後、少しバトっていたひなかん。
元気だね~(^^)
モザイクかけるの大変だから、ビデオはちょとだけね~。
すっごく楽しかったよ~、まんまタイム\(^o^)/
みんなで毛づくろい。
仲良しゆりファミリー(*´ω`*)
大森山動物園 19.08 レッサーパンダ ゆり 小百合 かんた ひなた 動画
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/08/19 Mon. 00:32 | 大森山動物園 |
19.08
レッサーパンダ
ひなた
かんた
小百合
ゆり
アムールトラ
ライオン
17:30開園だったかな?
もうちょっと早まったかも?
だけど、気温が下がった感じはあまりないような、暑い夜でした~。

ひなた
かんた
小百合
ゆり
みんなウロウロ。
暑くて大変だね~。
お水ペロペロ。
ゆりダムも見たいなぁ。
ひなたダムは放流中。
来年に期待かな~?
カサンドラ
ぷにぷにも大盛況だったね!
ひなた
そして、夜もまんまタイム\(^o^)/
いや~、楽しい嬉しいまんまタイム(*´ω`*)
ゆり
リンゴ入れから取ろうとしているのは誰かな?
ひなた?それとも、ゆり?
向こうを向いている後ろ姿は小百合だよね。
ゆり
かんた ひなた
ひなた のリンゴを下から かんた が。
食べちゃった(笑)
もう一口いただきま~す(笑)
ひなたにしては頑張ってるよね!
と思うのだけど、どうでしょう?
小百合 かんた ゆり
ひなた
小百合 かんた ゆり ひなた
みんなで星形🍎を見ています。
でも、流れ星になっちゃったんだったかな?
キウイをもらった、ひなた。
小百合がたぐり寄せたリンゴを、
ゆりがゲット!
まんまタイムあるあるですね~(笑)
手渡しでもらう小百合。
キウイももらったよ。
ゆりもね!
いい顔しますな(*´ω`*)
かんた
カサンドラ
パンダのあとはオオカミのまんまタイムを見たかったのだけど、混んでいたので諦め(^^ゞ
マンゴー
アフリカゾウのまんまタイムを見に行っちゃった。
写真撮ってないけど(^^ゞ
シン
ジュディー
パンダは室内なので、主にこっち方面を見ていた夜の動物園でした。
大森山動物園 19.08 レッサーパンダ ひなた かんた 小百合 ゆり アムールトラ ライオン
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/08/19 Mon. 00:31 | 大森山動物園 |
19.08
レッサーパンダ
ゆり
かんた
ひなた
小百合
アムールトラ
ライオン
コツメカワウソ

かんた
まんまタイムのあとはみんな室内に入りまして、
ひなた
リンゴもぐもぐ。
ゆり
小百合も食べていたのだけど、混んでいたのでうまく撮れませんでした。
ゆり
そしてお水ペロペロ。
かんた 小百合
いつまでも、ペロペロペロペロ。
水だと思っていたら、飼育員さんが経口補水液だということを教えてくれました!
なんかビックリですね~。
てっきり水道水かと思ってました。
ひなたは竹の葉もぐもぐ。
ひなたも経口補水液を飲むところを見たかったなー。
カピバラ
トモお母さん。
じゃれる仔ライオン。
未だ見分けがつきません(^^ゞ
日陰に避難のドラちゃん。
体に水をかけていた、アフリカゾウのリリー。
ザリガニもらったり、
魚もらったり。
頑張っていたコツメカワウソの2名。
もしかしたら写真は1名かな?
色々見て戻って来たら、ひなたはエアコンに近い側の上の方に
かんた は ゆり にどかされて、
エアコンから遠い方の上の方に。
小百合は竹の葉もぐもぐ。
ゆりは中段でスヤスヤ。
竹の葉を食べ終わった小百合は床で寝たようでした。
竿燈まつりのアレですね。
何回か披露してくれました。
最後に手を振ってくれたカリフォルニアアシカのマヤ。
ライオンはマンゴーさんにチェンジしてました。
秋田暑いね!
ドラちゃんはガス管で遊んでたね。
閉園時間が近づいたので、出口へと向かったのでした。
大森山動物園 19.08 レッサーパンダ ゆり かんた ひなた 小百合 アムールトラ ライオン コツメカワウソ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/08/19 Mon. 00:30 | 大森山動物園 |
19.08
レッサーパンダ
ひなた
かんた
ゆり
小百合
ケンシン
アムールトラ
ライオン
エアコンの効いた室内に何度も避難してしまうほどの暑さでした。
せっかく秋田まで行ったのに(笑)

小百合
朝のリンゴタイム見れるかな~?と思ったけれど、
かんた ゆり
それぞれ自由行動な感じでした。
室内にケンシンパパ。
ひなた
かんた
お水ペロペロ、ドラちゃん。
スタッフにくぎ付け、シンとジュディー。
仔ライオンの視線の先には、
池に入るドラちゃん!
でも前脚止まり。
とはいえ、ドラちゃんにしては大きな進歩♪
来年は池につかってクールダウンできるかな?
仔ライオンは元気ですね~(^^)
ツキノワグマのバッケも元気だったなぁ(^^)
ゆり
ユウタじいちゃんの出窓をのぞいていた ひなた。
のびてる かんた。
小百合ダム。
えっ!?
小百合ダム?!
これ、小百合のクールダウン方法なんでしょうか?
初めて見ましたね~。
池があふれるまで頑張ってほしかったな。
なんてね(笑)
ゆり
まんまタイム始まり始まり~な かんた と ひなた。
かんた ひなた
ゆり 小百合 ひなた
小百合
ひなた ゆり
暑い中みんな頑張ってくれました。
大森山動物園 19.08 レッサーパンダ ひなた かんた ゆり 小百合 ケンシン アムールトラ ライオン
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/08/17 Sat. 06:00 | 1枚。 |
19.08
レッサーパンダ
小百合
ひなた
かんた
ゆり

暑さも吹き飛ぶまんまタイム。
楽しかったなぁ。
大森山動物園 19.08 レッサーパンダ 小百合 ひなた かんた ゆり
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/07/22 Mon. 00:32 | 大森山動物園 |
19.07
レッサーパンダ
かんた
小百合
コツメカワウソ
動画
ひなかんバトルも見たいな~(^^)
体格差ありすぎて勝負にならなかったりして?!
魚を追ってる時の泳ぎ、かっこいいね♪
大森山動物園 19.07 レッサーパンダ かんた 小百合 コツメカワウソ 動画
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/07/22 Mon. 00:31 | 大森山動物園 |
19.07
レッサーパンダ
ゆり
小百合
かんた
ひなた
ユウタ
ケンシン
アムールトラ
朝のリンゴも含めると1日で3度おいしい!
3度楽しい\(^o^)/3度嬉しい
パンダたちにはさらにもう1回だね。
お水ペロペロ?!にしては長すぎるような。
寝てたのかな?かんた
ひなたもだら~んと。
暑かったよね。
ツキノワグマの親仔。
ジュディーもお昼寝中。
仔ライオンたちはちょこっとじゃれてたね。
で、マウントもしてた。
練習中かな?
ヒロシもお昼寝。
寝始めた時は日陰だったのかな?
パンダに戻って来たら、やっぱりみんな暑そうにしてました。
コツメカワウソの……なにタイムだっけ?(^^ゞ
ザリガニバリバリ食べてたね~。
これはドジョウかな?
ヒロシ
ユウタ
まんまタイム始まり始まり~。
4頭テケテケ見たかったけど、なかなか4頭揃うのって難しいね~。
ゆりンゴ。
小百合ンゴ。
かんたも。
ひなたも。
みんなでもぐもぐ。
小百合 かんた ゆり
ひなたはこっちで。
ブドウ大好き、ゆり。
上向いて~。
かんた もブドウ。
ペロペロ。
ひなた はどうかな~?
食べるかな~?
食べないのかな~?
ゆりが食べたそうだね~(笑)
持っててもらってペロペロ。
早く食べないと!
取られちゃうよ~。
かんた もペロペロ。
ケンシンに似たのかペロペロするよねー。
やっぱリンゴでしょ!
ね、ひなた。
小百合にもブドウ。
ひなた
リンゴのあとは竹の葉もぐもぐ、ひなかん。
ゆり
凄いかっこでカキカキ。
エアカキカキも ゆり の得意技(笑)
室内はエアコンONだったね。
ケンシン冷え冷え?
外では、かんたが寝たまま竹の葉(笑)
ひなた は普通に。
暑いよねー。
凍らせたペットボトル使いなよ~。
コツメカワウソのまんまタイム。
二人で魚を
もぐもぐ。
お肉ももらいましたよ(^^)
二人で
スイスイ。
やっぱり暑そうな、かんた。
ヒロシも暑いはずだけど、濡れてるの見なかったね。
池に入るほどではなかったのかな。
コツメカワウソも魚もらってたけど、
シマフクロウも魚もらってたね。
真剣に見ているようでしたけど。
池から魚が飛び出てしまい、
興味がなくなってしまったのかな?
頭の羽がピコーン。
さっきとは別人(*´艸`*)
最後にホンドテンをチョットだけ見ておしまい。
大森山動物園 19.07 レッサーパンダ ゆり 小百合 かんた ひなた ユウタ ケンシン アムールトラ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/07/22 Mon. 00:30 | 大森山動物園 |
19.07
レッサーパンダ
ゆり
小百合
ひなた
かんた
ユウタ
ケンシン
実際に誕生日なのは小百合ですけど~。
ひなかんも1日違いなので同じ日にお祝いです。
まずは朝ごはん。
あさイチでパンダを見に行くと、こんな光景が見られるかもしれませんよ(^^)
リンゴの次は竹の葉タイム。
小百合は一人で。
ゆりの元気が復活してて嬉しいなぁ(*´ω`*)
かんたももぐもぐ。
ひなたは後ろ向いちゃってたので…お部屋へ。
ケンシンパパがリンゴを食べていました~。
体カキカキ。
かんた ひなた ゆり
ひなたの顔が見れました~\(^o^)/
小百合はやっぱり部屋に近い方で一人で。
ケンシンも当然一人でもぐもぐ。
3頭だからあっという間に葉がなくなっていくね!
食べたら休憩かな~と思って…
ヒロシ\(^o^)/
隣はトモ。
もちろん子供たちも一緒。
こどもと言えばマーコールの仔もまだまだちびっこでしたね。
前回見てから2週間ちょっとだもんね(^^ゞ
アフリカゾウのだいすけと、
リリー。
離れて食べてたね。
コツメカワウソのキトラとわらび。
どっちがどっちなのか、いまだに見分けがつきません(^^;
カピバラのまんまタイムもやってましたよ~(^^)
1時間早いけど戻ってきました。
ユウタじいちゃんも元気そう(^^)
ひなたはじいちゃん見てたのかなぁ?
小百合は下に。
かんたも下に。
二人でバトってたのはいつだっけ?
毛づくろいしあう ひなた と小百合。
そして、かんた。
ゆりは一人で毛づくろい。
「どいてよ母ちゃん」みたいな かんた。
毛づくろいは長いですね~、ひなた と小百合。
かんた と ゆり はそれぞれカキカキ。
「どいてよ母ちゃん」パート2みたいな(笑)
ゆり「なにすんのよ!」みたいな(笑)
こんなやり取りを見ているのも楽しいですよ~。
かんたは木の上に。
ひなたも。
二人とも降りてくる。
ちょこっとバトル的な。
ゆりがじーっとこっちを見ていると、誰か来たのかな~?って感じがするね~。
そろそろかな~。
お誕生会始まり始まり~。
メニューはリンゴとぶどうとキウイかな?
待ちきれない ひなかん(上)と小百合と ゆり(下)
小百合にSの🍎
ひなた にはHの🍎
ゆりに狙われる(笑)
ゆりは違うリンゴをもらってもぐもぐ。
かんた にはKの🍎
ゆり は自分のリンゴを食べ終わると ひなた のリンゴを~(笑)
落としちゃいました。
あいつ落としちゃったのかよ。って見てたんでしょうか(笑)
小百合と かんた。
しかし、
やっぱり ひなた のリンゴは ゆり のものに!
ゆりはこうでなくっちゃ\(^o^)/
ひなかん小百合の誕生日ってことは、
ゆりの出産記念日だから、食べちゃってもいいよね~(^^)
皿ごともらってリンゴをもぐもぐ、ひなた。
リンゴおいしいよね~(^^)
小百合 かんた ひなた ゆり
リンゴ取られちゃったりなんかしたけれど、なんだかニッコリな ひなた。
かわいいね~(*^^*)
そろそろフルーツも終わり。
イベントも終わり。
最後にリンゴをひとつずつもらってたんだったかな。
そして、やっぱり(笑)
大変だね~。ひなた。
ゆり、いいよ、ゆり~(笑)
ケンシンもお部屋でリンゴをもらってました。
みんなそれぞれ自由に。
暑い中お疲れ様だね、かんた。
小百合と ひなた と ゆり もね。
大森山動物園 19.07 レッサーパンダ ゆり 小百合 ひなた かんた ユウタ ケンシン
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/07/13 Sat. 12:00 | 1枚。 |
19.07
レッサーパンダ
小百合
かんた
ひなた
ゆり

小百合3歳の誕生日おめでとう!
ひなかんは昨日1歳おめでとう!
大森山動物園 19.07 レッサーパンダ 小百合 かんた ひなた ゆり
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/07/04 Thu. 00:31 | 大森山動物園 |
19.06
レッサーパンダ
ゆり
小百合
かんた
ひなた
ケンシン
アムールトラ
ライオン
動画

ゆり
かんた
ゆり
小百合 ゆり
小百合 ゆり
かんた と 小百合 と ゆり。
ひなたは奥で竹。
ゆり かんた 小百合
ひなた
ひなた ゆり
ゆり に リンゴを
取られてしまう、
ひなた。
ひなた ゆり
ひなた
こんどは かんた に、
取られてしまう、ひなた。
小百合
かんた
ひなた
かんた
ひなた
ひなた 小百合
これは取られなかったはず。
ひなた
かんた
ひなた
ひなた かんた
小百合 ひなた かんた
マーコールの双子。
6/25生まれの双子のマーコール。
雨なので屋根の下でライオン見たりヒロシ見たり。
雨宿り。
毛づくろいしあう小百合と ひなた。
舐めすぎて濡れているのではなく、雨です(笑)
部屋の前でソワソワ、ゆり と ひなた。
室内ではケンシンがリンゴ食べてました。
外では ゆり と こども達が。
ゆりらしいね(笑)
みんなで東屋。
ヒロシ見たりライオン見たり。
ひなた かんた
食べたね~。
ライオンをギリギリまで見て、おしまい。
(動画の初めの方はお昼頃)
大森山動物園 19.06 レッサーパンダ ゆり 小百合 かんた ひなた ケンシン アムールトラ ライオン 動画
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/07/04 Thu. 00:30 | 大森山動物園 |
19.06
レッサーパンダ
ゆり
小百合
ひなた
かんた
ケンシン
ユウタ
アムールトラ
ライオン

体重測定のあとお部屋でリンゴを食べていたゆり。
ゆりの食欲も元気も復活してる様で\(^o^)/
みんな外へ出てきて朝のリンゴタイム(*^^*)
みんなよく食べるよね~。
左から、小百合・かんた・ゆり・ひなた。
なぜか ひなた は離脱。
リンゴまたあるのにね。
飼育員さんが作業中だったからなのか?
それとも除草かなにで機械音がしていたからか?
竹の葉星人だからなのかは謎のまま。
小百合
ゆり
室内ではケンシンがリンゴを。
続いて竹の葉を立って。
食べにくかったのか、違うな。と思ったのか、
いつものようにいつものところで。
ケンシンもかわいいね(*´ω`*)
ユウタは出窓で竹の葉タイム。
かんたはカキカキ。
ひなたは竹の葉。
ひなかん
ユウタもよく食べてたみたいだね。
小百合とかんた。
ひなた は やっぱり竹の葉。
今度は ゆり と ひなた でカキカキ。
小百合はこっちで。
食事も終わり休憩モード。
ゆり
前日よりも涼しかったけど。
かんた
パンダ的にはそうでもない?
よく食べる ひなた。
これだけよく食べるんだからでっかく成長してると思われるかもしれませんが~、
なんと!一番小さいのです~。ひなたって。
ユウタも元気そうでうれしいな(^^)
前日のマンゴーさん、起きたら撮ろうと思っていたら、
帰る後ろ姿しか撮れなかったという失敗したので、ロアーは寝姿バッチリ撮りました。
しかし、これしか撮れませんでしたけど(^^ゞ
久しぶりのヒロシ\(^o^)/
秋田まで行った甲斐がありました(*´ω`*)❤
もふもふジュディー。
換毛完了?スリムなシン。
ベンチで朝ごパンを食べていたら出て来たトモ親仔。
なのでロアーはあれしか撮ってないというか見ていないという…。
そこから飲まなくても、仔。
そういえば、1頭白っぽかったね。
誰だかわからないけど。
ヒロシを眺めながら、仔ライオンがヒロシの刺激になってるといいなぁ。
仔ライオンとともに楽しい日々を送ってくれたらなぁ、
なんて勝手なこと思ってたりしましたね。
実際、どう思ってるのかな?ヒロシは。
絶賛換毛中のヒロシ。
冬毛が結構残ってるね。
この後はパンダのまんまタイムを見に、パンダへ戻ったのでした。
大森山動物園 19.06 レッサーパンダ ゆり 小百合 ひなた かんた ケンシン ユウタ アムールトラ ライオン シンリンオオカミ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/07/03 Wed. 00:32 | 大森山動物園 |
19.06
レッサーパンダ
ゆり
小百合
かんた
ひなた
ライオン
動画
小百合とかんたの歩く遅さがまるでスローモーション。
大きくなったなぁ、こども達。
大森山動物園 19.06 レッサーパンダ ゆり 小百合 かんた ひなた ライオン 動画
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/07/03 Wed. 00:31 | 大森山動物園 |
19.06
レッサーパンダ
ゆり
小百合
かんた
ひなた
ユウタ
ライオン
シンリンオオカミ

ひなたの右側小百合かな?
頭掻いてるのはゆりだね~。
かんたはイケメンに成長したね~。
小さいころからだっけ?
いかにもモテそうな感じだよね~(^^)
ひなたは応援したくなる愛嬌がある感じ~。
ユウタやゆりの系統かな~。
飼育員さんが来たので二人でテケテケ、小百合とかんた。
ゆり、小百合、かんたが来たけど…。
竹の葉星人がまだ来ないね~。
小百合とかんた。
遅れてやってきた、竹の葉星人ひなた。
でも、リンゴも好きですよ~。
暑さのせいか、ハードな取り合いにはならなかったね。
小百合はこのとき何を見ていたのかな?
固まってたね。
ゆり
小百合とかんた。
かわいいね~、二人とも。
そして、
よく似てるよね~。
やっぱ、ゆり系じゃないよね。
最後の一口は大きめでなゆり。
さすがに大きすぎたのか、
はみ出した分は手で持ってたね(笑)
まんまタイムも終わりまして、
休憩タイム、ゆり。
ひなたも暑そうだね~。
かんたは落ちたリンゴを拾って食べてたみたいだね。
ひなたはなにしに行ってたんだっけ?
暑そうなかんた。
なぜか日が差すところにひなた。
小百合は
ひなたの毛づくろい。
小百合も暑そうだね。
かんた
ひなた
部屋が開いていたので入るかな?と見せかけて、
入らねかったね~、かんた。
みんなとここがいいのかな。
ジュディーの所へ行ったら、なんか食べてたね~。
鶏かな?
シンは寝ていたので、
独り占め?
日陰に持って行ってバリバリ食べてたね。
ツキノワグマのバッケは元気だったね~。
ライオンたちは、
お昼ということもあってか、
充電中かな。
ドラちゃんは日陰で。
パンダたちは相変わらず東屋で。
かんたは水を飲みに部屋に入ったんだったかな。
用が済んだら外へ。
地雷なんか埋まってないから大丈夫だよと言いたくなるような感じで、
ゆっくりそろりそろりと歩いていたっけね。
なにしろ、暑かったもんね。
かんたはよくここで干されていたような。
小百合あくび中。
スヤスヤゆり。
ユウタは見えないとき何してるのかな?
中でお昼寝してるのかな?
かんたが一番部屋に行ってたね。
入るかどうかは別にして。
ひなたは橋を渡って向こう側へ。
アクリル越しにペンギンに突っつかれてびっくりしたね。
自分もびっくりしちゃったよ(笑)
そうそう、
みんなシッポ短いよね?
タオファとリーファを見すぎたせいかも?
これが標準なのかな?
毛づくろいしあう かんた と 小百合。
マッサージしてもらってるおっさんにしか見えないひなた。
弟たちの毛づくろいを一生懸命している小百合を見ていると、
小百合のおばあちゃんの陸のことを思い出しますね。
仲良くできてよかったね、かんた。
いいお姉さんですな、小百合。
小百合&かんた と ひなた。
部屋で水を飲むかんた。
ゆりはたっぷり寝ていたね。
ひなた
この足の裏、ゆり?
ゆりだよねー?
橋ができた頃、ゆりってアクリル避けてなかったっけ?
さすがにもう慣れたか。
ゆりも部屋方面へ。
入ろうかな~ってしているのは小百合。
まんまタイムはないけれど、リンゴタイムはあるかも?と
15時ぐらいまで見てたけど、なかったねー。
あるって言ってないから、そりゃーないよねー(笑)
パンダに比べたら暑さに強いとは言え、やっぱり日陰がいいんだろね。
暑そうだねぇ、トモ。
シンとジュディー。
水が気持ちいいよね~、夏みたいだったもんね。
何度だったか知らないけど。
ライオンたちもちょっぴりスイッチON。
閉園前にもう一度パンダへ。
竹のはよく食べるね~。ひなた。
やっぱりゆりはかわいいなぁ(*´ω`*)❤
出窓に乗っているのは かんた だね。
おやすみ、ゆり。
閉園5分前になったので、出口へ向かいました。
大森山動物園 19.06 レッサーパンダ ゆり 小百合 かんた ひなた ユウタ ライオン シンリンオオカミ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/07/03 Wed. 00:30 | 大森山動物園 |
19.06
レッサーパンダ
ゆり
小百合
ひなた
かんた
ユウタ
ケンシン
ライオン
アムールトラ
誕生日当日であり、イベントの日ではありません。
なんだか寝ぼけた感じ?でリンゴをもらうゆり。
リンゴもぐもぐ、ゆり。
外には小百合が。
そして、ひなかんが出ました。
久しぶりに再会した第一印象は、え?誰?でした(^^ゞ
冬に会ったときとはイメージがだいぶ変わった気がしたので。
ゆりは、室内展示。
ひなた
かんた ひなた 小百合
出窓にはユウタが出てました。
ケンシン度が高いというか小百合度が高いというか、かんた。
小百合は相変わらずだね。
個人的にはユウタ度が高くなったと思うのだけど。
って、この前も書いたかな?(^^ゞ
兄弟二人で竹の葉もぐもぐ。ひなかん
小百合はオフモード。
出ないかと思っていたゆり登場でリンゴもらってました。
これで親仔4頭勢ぞろい。
誕生日おめでとう、ゆり。
左は かんた かな?
はしごから見ていた ひなた。
東屋に全員集合。
ユウタは出窓で、
ケンシンは室内で、大森山パンダ全員に会えました\(^o^)/
追加ップル🍎
小百合も かんた も。
ひなた ももちろんもらって食べていたのだけど、後ろ姿だったので、食べ終わったところを。
ゆり&こども達、ふたたび全員集合。
こちらの成長も気になるので来てみたら、
だいぶ大きくなりましたね~(^^)
相変わらず誰が誰だかさっぱりわかりませんが(^^ゞ
隣はドラちゃんが出てました。
ドラちゃんに向かって「暑いから、池入れよー、池。」と心の中でつぶやくのでした(笑)
大森山動物園 19.06 レッサーパンダ ゆり 小百合 ひなた かんた ユウタ ケンシン ライオン アムールトラ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/02/26 Tue. 00:31 | 大森山動物園 |
19.02
レッサーパンダ
ゆり
ひなた
かんた
小百合
ケンシン
アムールトラ
ライオン
動画

ゆり かんた
再びパンダの所へ。
ひなた
まったりタイム。
かんた
小百合
ひなた
かんた
テケテケタイム。
ちょっぴりヒロシの所へ。
パンダに戻ったら、飲んでだね~。
ひなかんはおっぱい星人だね(*´艸`*)
ゆり
よだれでビチョビチョ。
ひなた
何かの気配を察知したのかな?
と思って室内を見てみたら、
ケンシンがリンゴを食べてたね。
小百合
そして、外では2回目のリンゴタイム。
左手ひなた。
右手ひなた。
かんたは左で持ってるけど、やっぱり両方いけるのかな?
ひなたと小百合がリンゴの取り合い。
そこへゆりも参戦。
大変だね(笑)
落ちたリンゴは
ゆりがおいしくいただきました。
ゆり
ひなかん
そしてライオンの展示訓練へ。
母はさすがに分かりますけど。
仔ライオンは、
分かるような、分からないような。
マンゴーがラガーの上を駆け抜けたのを思い出しますなぁ。
アレをビデオに撮れていたらな。といまだに思う名シーンだったね。
もっと大きくなっても、トモの上を駆け抜けるかな?
なんとなく違う気はするけど、
間違ってるといけないので、
名前は書かないでおきます(笑)
閉園寸前にひなかんがバトってたね~。
岩の向こう好きだよねー。
次回は手前でよろしくね。
大森山動物園 19.02 レッサーパンダ ゆり ひなた かんた 小百合 ケンシン アムールトラ ライオン 動画
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/02/26 Tue. 00:30 | 大森山動物園 |
19.02
レッサーパンダ
ゆり
ひなた
かんた
小百合
アムールトラ
アフリカゾウ
シンリンオオカミ
カピバラ

カピバラ撮っちゃうよね~。
冬の間は近道できないので~。
おはよう、小百合。
ひなたも、
かんたも
ゆりも。
そしてついに、ヒロシにあえた~\(^o^)/
今年は雪少な目だね、シン。
ロアー的にはなくてもいいのかな?
リリーとだいすけのところに来たら、ちょうど部屋に帰るところでした。
部屋の中でこんなポーズで固まってたリリー。
この後エサもらってたね。
ヒロシ
小百合
かんた
ひなた
どっちか譲らないと通れないね~。
おっ、
あいつらもめてんのか?と、
ゆり登場。
ひなたが下りてったね。
で、かんた は ゆり にこんなことしてた。
なんなんだ(笑)
まんまタイムではなくリンゴタイム。
かんた と ゆり もやってきて、
🍎♪
かんた
ゆり
まんまタイムやエサやり体験の時に比べると、だいぶ平和な感じだよね~。
小百合
みんなで~。
ゆりのリンゴに目を付けた?小百合
リンゴの汁が垂れてるよ~、小百合。
2枚持ち去る かんた かな?
ひなたは落ちたリンゴを。
ゆり
小百合のリンゴを
横取りしようとする
ゆり。
結構頑張るよね~、ゆり(*´艸`*)
大丈夫かな?小百合
食後のまったりタイム。
ヒロシ
風が吹いていたからかな?
まんまタイムはこちらで。
いつもより近くで見れます~(*^^*)
立ち上がるとデカいなぁって思うよね~。
初めて会ったときは、まだ大人じゃなかったもんね。
お肉を食べ終わって去っていくヒロシ。
ずっと近くにいてくれてもいいんだよ~。
なんてね(笑)
大森山動物園 19.02 レッサーパンダ ゆり ひなた かんた 小百合 アムールトラ アフリカゾウ シンリンオオカミ カピバラ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/02/19 Tue. 00:31 | 大森山動物園 |
19.02
レッサーパンダ
ゆり
ひなた
かんた
小百合
ライオン
動画

まんまタイム始まり始まり~。
今回はエサやり体験ではありませんでした。
柿をもらったんだけど…
柿より竹の葉みたいだね。
小百合
小百合 ゆり かんた
ゆりがリンゴゲッツ。
次は~、
かんた。
小百合
竹の葉食べてたひなたも、
やっとリンゴを~。
小百合は木の上担当?
下ではかんたが。
竹をつかんだまま(*´艸`*)
小百合
足元に柿があるよ~、ゆり。
でも、リンゴなんだよね~。
「お前のじゃないの。」みたいな感じで、小百合にグイっと
押し下げられてたね、かんた。
みんな笑ってたね(笑)
リンゴを手に入れた小百合だけど、
ゆりが取りに来て、ガードするのが大変そうだったね。
ひなた
下で必死な母と姉。
上でも…
かんたのリンゴをひなたが
横取り。
ひなたの手をかんたが噛んでるね~。
ひなたは両手でリンゴを持って取り返されないように(*´艸`*)
やっぱり柿はダメですか~?ひなた
小百合
ゆり かんた ひなた
小百合
たくさんあったリンゴもついにおしまい。
柿はあるけど…。
室内では竹の葉をケンシンが食べてたね~。
かんた 小百合
ゆり ひなた
その後柿がどうなったのかは、ライオンを見に行ったのでわかりません(^^ゞ
大森山動物園 19.02 レッサーパンダ ゆり ひなた かんた 小百合 ライオン 動画
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/02/19 Tue. 00:30 | 大森山動物園 |
19.02
レッサーパンダ
小百合
ひなた
かんた
ゆり
アムールトラ
ライオン
シンリンオオカミ
カピバラ

開園と同時にカピバラへ~。
じゃなかった、カピバラの前を通って
パンダへ~。
なんだかまったりしているような気がしたので、ヒロシへ~。
あーっ!ドラちゃんじゃないの~。
前回の3連発と合わせて、個人的に4連発。
そんな話はこっちに置いといて。
やっぱり気になるのはドラちゃんのお腹。
入っているのかいないのか。
見ちゃうよね~。
ドラちゃんはどこ見てるんだか知らないけど。
う~ん、よくわかんないね(^^;
ロアーを見たり、
ジュディーを見たりもしたんだけど、
やっぱりドラちゃん見ちゃうよねー。
午前中はほとんどドラちゃん見てました。
そしてパンダに戻って。
かんた
ひなた
まんまタイムの少し前、小百合のテンションが上がってたね~。
誰か小百合姉さんと遊んであげて~(笑)
大森山動物園 19.02 レッサーパンダ 小百合 ひなた かんた ゆり アムールトラ ライオン シンリンオオカミ カピバラ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/01/31 Thu. 06:00 | 大森山動物園 |
19.01
レッサーパンダ
ケンシン
ゆり
小百合
かんた
ひなた
ライオン
アムールトラ
アフリカゾウ

三日目はヒロシの所へまっしぐら~♪
ヤッホー!ヒロシ~♪と思ったら、ちゃんドラ3連発でした。
ちゃんドラってなんだ?ちゃんドラって(笑)
パンダへ戻ると
室内ではケンシンが朝ごはん。
外では小百合たちが朝ごはん。
ひなた
かんた
小百合
そろそろお昼寝タイムかな。かんたとゆり
小百合もお昼寝モードだね。
やっぱり、ひなたは小百合に気に入られてるね。
でも、寝るのはゆりとかんたと一緒に。
エサやり体験もまんまタイムもない日でしたが、
リンゴタイムはあるんじゃないかと、
11時まで待ってみましたがなかったので諦めました。
ドラちゃんのまんまタイムはあったよねー。
お肉(´~`)モグモグ
首をかしげるドラちゃんがかわいい(*´ω`*)
下に降りて二個目のお肉。
ゲッツ!
アフリカゾウの方へ行ってみると、だいすけがリリーの方へ。
リリーは草を二つ持って、
逃走。
離れたところで食べていましたが、
だいすけがごっそり持ち去りました💦
こんなんで大丈夫かなぁ?
小百合も
ゆりたちもお昼寝。
お昼だしねー。
と思ったのだけど、寝る理由はそれだけではなかったのかも。
なんとリンゴが!しまった見逃した!
こんなにデカいのが落ちているなんて~。
こんな目立ちそうなのをスルーするってことは、かなり満腹になっているのかも。
そりゃー、寝るかぁ。と思ったのでした。
あれ?小百合いなくなったな。と思ったら、ゆりの隣にいたね。
4頭ならんでお昼寝かな。
ロアー
ゆり かんた
早めに出るかもと思って早めに行ったら、やっぱり早めに出てきました~\(^o^)/
仔猫かわいいな。
全然見分けられないので誰がどうとかさっぱり分からないけど~(^^;
かわいいものはかわいい♪
また成長した姿を見に行きたいな。
この日の動画はだいぶ前に載せたので、見たい人は探してね。
大森山三日目おしまい。
大森山動物園 19.01 レッサーパンダ ケンシン ゆり 小百合 かんた ひなた ライオン アムールトラ アフリカゾウ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/01/30 Wed. 12:32 | 大森山動物園 |
19.01
レッサーパンダ
かんた
ひなた
小百合
ゆり
動画
遊びたいひなかんと、毛づくろいしてあげたい小百合とゆり。
なのかな?
大森山動物園 19.01 レッサーパンダ かんた ひなた 小百合 ゆり 動画
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/01/30 Wed. 12:31 | 大森山動物園 |
19.01
レッサーパンダ
ゆり
小百合
ひなた
かんた
ケンシン
ライオン

エサやり体験始まり始まり~(^^)
この瞬間、リンゴの視聴率は100%ですね(笑)
小百合がゲット。
かんたがゲット。
ゆりがかんたごとたぐり寄せようとしてますけど(*´艸`*)
小百合
ゆりは下の方で。
かんたかな?
ひなた
なんだかした担当みたいな感じになってましたけど。ゆり
上担当小百合。みたいな。
下でもしっかりもらえますね~。
ゆり
もちろんいつもの場所でも。
みんなリンゴをもらおうと頑張ってたね~(*´艸`*)
ひなた かんた 小百合
ひなたのリンゴを下から奪おうとするかんた。
取られずに済んだかな?
みんなリンゴにくぎ付け(*´艸`*)
かわいいね(*´ω`*)
ひなたとかんた。
二人で(´~`)モグモグ
ひなたのリンゴをかんたが~(笑)
ひなたは次のリンゴが見えたから、手に持ってるのは
諦めちゃったね。
やっぱり下の方で。ゆり
落ちてくるやつもあるから、下の方が得なのかなぁ?
かんたとひなた。
仔パンダ感がまだまだあって、かわいかったね~(*´ω`*)
仔パンダ感なんかなくったて、いつでもかわいいゆり(*´ω`*)
かんた 小百合
ひなたか?ゆりか?
ひなたかな?
ゆりかな?
なんと!
半分こ\(^o^)/
二人とも食べれたね。
エサやり体験のあとにもリンゴあったね~。
ひなた かんた
そういえばこの時、小百合とゆりはどうしてたんだっけ?
ゆりはやっぱり下の方で。
落ちたリンゴを食べてたね。
小パンダと大きいのがいると親仔のように見えますけど、
下にいるのが母のゆりで、上にいるのが姉の小百合とひなかん、ゆりのこども達。
ゆりはリンゴを拾って食べるのが忙しかったね(*´艸`*)
室内ではケンシンのリンゴタイム。
小百合とゆりかな。
小百合の曲がったシッポも、こういう時はまっすぐになるんだよね。
コツメカワウソのまんまタイムをちょっぴり見て、
ライオンの方に行ったらスゴイ人だかりができていたね。
なぜなら時間前にもう出てたから。
絶対「おかあさん!手!手~!」って言ってるよね~(*´艸`*)
仔猫かわいいな。
仔ライオンの展示訓練を見ているうちに閉園時間が近づいて、
大森山二日目おしまい。
大森山動物園 19.01 レッサーパンダ ゆり 小百合 ひなた かんた ケンシン ライオン
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/01/30 Wed. 12:30 | 大森山動物園 |
19.01
レッサーパンダ
かんた
ひなた
ゆり
小百合
アムールトラ
ライオン

ゆりとこども達。
小百合。
かと思ったら、違ってた。
ゆりだった。
てっきりひなかんと一緒にいる方がゆりだと勘違い。
かんた
てことは、小百合になめられていたのはひなただね。
下に降りてもやられてる(*´艸`*)
小百合姉さんのお気に入り、ひなた。
かんたはどうなんだろう?
ひなた
小百合とひなたがバトルのかな?と思ったけど、そうはならなかったね。
飼育員さんが来て、みんなついていきます~(*´ω`*)
そして渋滞。
リンゴももらってたけど写真がなかった(^^;
これはリンゴ食べ終わってからの竹タイム。
ユウタも元気そうにしてたね。
ケンタと小百合がお気に入りだった椿。
かんたもひなたもお気に入りのようで。
枯れない程度に遊んでね。なんて思ったり。
小百合
かんた
みんなそれぞれ自由に行動しているような。
なので、
カサンドラ
猫たちを見に。
犬も見るけどね♪
ロアーパパ。
前日はこども達の展示訓練なかったんだよね。
ドラちゃん2連発だね。
パンダに戻ったら、
ひなかんバトルみれた。
お昼ぐらいだったかなぁ?
あっちでも。
小百合を見ているかんた。
でも、バトらなかったね。
やっぱりバトルは
ひなかんで。
バトルが一段落したようなので、再び猫観察♪
後編に続く。
大森山動物園 19.01 レッサーパンダ かんた ひなた ゆり 小百合 アムールトラ ライオン
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2019/01/21 Mon. 00:31 | 大森山動物園 |
19.01
レッサーパンダ
ゆり
かんた
ひなた
小百合
ケンシン
ユウタ
アムールトラ

🍎の気配を察知したゆり。
というのも、まんまタイムではなくエサやり体験のため、
お客さんにエサやり体験の説明をしていた飼育員さんを発見したんですね~。
小百合・かんた・ひなたもリンゴへの期待値上昇中(*´艸`*)
上の方でスタンバイ?小百合
兄弟でかわいさアピール?ひなた・かんた
まるでトーテムポールのような。
小百合・かんた・ひなた。
リンゴが差し出され手を伸ばすひなたと、下を出すゆり(笑)
ひなたがゲット。
それを下からゆりが!
とっちゃいました~(笑)
小百合も上の方で頑張ってたね。
かんたも上の方へ。
ひなたはここで。
小百合ンゴ。
次は誰がゲットするのかな~?
小百合かな~?
ゆりかな~?
ゆりがゲット!と思ったら、
落ちちゃいました~。
拾って小百合が(´~`)モグモグ
と思ったら、
ゆりが~(笑)
時々リンゴを落とすので、
みんなで落ちたリンゴを探したりして。
上に戻って、ひなたとかんた。
ひなたのリンゴをかんたが、
横取り(*´艸`*)
それをゆりが、
口の中から、
横取り(笑)
必死過ぎだよ~、ゆり~(笑)
ゆりもかんたも(´~`)モグモグ
ひなた 小百合
小百合が一番上で。
かつてはケンタのポジションだったよね~?
たくさん食べた気がするけど、まだまだ食べたいゆり。
「こっちこっち~」と手でアピール。
そしてリンゴをもらうのでした~。
ゆり親仔の餌やり体験のあとは、室内でケンシンがリンゴをもらっていました。
ケンシンよかったね(^^)
そして外へ出ると、リンゴの入れ物にしがみつく小百合が(笑)
ゲットしたかな?
なぜか次に写っていたのはリンゴを食べているゆりでした~。
なんでだろう?(笑)
小百合 ゆり
みんなで🍎。
リンゴが終わると
みんなで竹の葉♪
とっても楽しい餌やり体験でした♪
見てただけだけどね~。
コツメカワウソのまんまタイムを見たり、
フクロウを見たり。
フクロウを見ているドラちゃんを見たりなんかしているうちに、
閉園の時間が近づいてきたので最後にパンダをもう一回。
するとかんたとひなたがバトっていました~\(^o^)/
写真ダメダメですけど💦
元気なのは伝わりますよね?(^^ゞ
蛍の光をBGMにひなかんバトル。
時間がないのでちょっとしか見れませんでしたが、
バトル二人を見るのは楽しかったですね~♪
がんばれ!
二人とも!(*´艸`*)
そろそろ出口へ向かわなきゃなという頃に、ユウタに会えましたー\(^o^)/
おしまい。
大森山動物園 19.01 レッサーパンダ ゆり かんた ひなた 小百合 ケンシン ユウタ アムールトラ
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
| h o m e |
n e x t »